nu notebook

nu notebook

Evernote for Windows(アプリ版)のデフォルトフォントをCSSでメイリオに変更する

前のエントリ(Web版・Evernote Webのフォントをメイリオにする方法)はこちら。
nu2.hatenablog.com

こちらのエントリでは、Evernote for Windows(アプリ版)のメイリオ化について説明します。

Web版と違い、アプリ版では拡張機能を入れることもできないし、ユーザースタイルシートもありません。
しかしアプリ版でも、メイリオにする方法は一応あります。

ただし、とっても面倒です。
紹介する前に言うのもなんですが、おすすめできません。
Web版ではなくどうしてもアプリ版がいいんだという人、技術的興味のある方はどうぞ。

続きを読む

Evernote WebのデフォルトフォントをCSSでメイリオに変更する

Evernoteが新バージョンになってから1年半、みんなが待ち望んでいるデフォルトフォント変更機能ですが、未だに可能になりそうな気配はありません。
もう仕方ないので、勝手にスタイルシートを当てて、勝手にデフォルトフォントを変更します。

Evernote for Webで行う方法と、Evernote for Windowsで行う方法の両方を説明します。
まずはWeb版の方。

2つの方法がありますが、いずれも以下のスタイルシートを使用します。

@-moz-document domain("evernote.com") {
    body en-note.peso {
        font-family: "Meiryo" !important;
    }
}
  • "Meiryo" 部分はなんでもいいです。sans-serifにすると、ブラウザーのデフォルトのゴシック体になります。
  • 明朝体がいい場合はYu Minchoとかserifとかにもできます。
続きを読む

「今月のPVが100を突破しました」という通知が来たけど、そのうち96%くらいが私

私乙*1

開設から約一か月が経ちましたが、今までの状況から察すると、はてなブログ使ったからよくアクセスされる、ということはないようです。まあ私の場合はSNSも使わない*2はてなブロググループにも登録しない*3といった状況で、流入は各種検索結果とはてなブログタグからしかなく、あまり見られなくて当然なのですが……。

ただ、はてなブログ独自の流入が弱いのであれば、はてなブログより自分でWordPress立てて、自分で色々やった方がいいのかもしれない……とも思っています。仕事では使わない日はないWordPressですが、趣味で使うことは最近あまりないので、そういう意味で興味はあります。

そういうわけなのでタイトルの内容は使い古されたはてなブログあるあるなんだろうなあ、言及するのもアレかな、とも思いましたが、1ブログにつき1回しかない100PV突破ですし、はてなで複数の記事を投稿したのも久々*4だということもあり乗っかってみました。それでは失礼します。

*1:自分でそんな見るか? と思われるだろうけど、カスタマイズ後に各ブラウザーで表示確認とか

*2:SNSがあまり好きでない

*3:「所属」するのがあまり好きでない

*4:10年以上前はてなダイアリーをやっていた

フォークランド諸島からヒトの文明に向かって吠えるペンギンの横顔

ペンギンがせめてきたぞっ

フォークランド諸島をGoogleマップでなんとなく見ていたら、貴重なペンギンの横顔のアップ写真があったので共有します。

水族館にいるような、蝶ネクタイの似合いそうなペンギンではありません。
生きることに最適化した野生のペンギンです。
多少びっくりするかもしれませんが、覚悟して見てください。

www.google.com

ペンギンかわいい、長崎ペンギン水族館に行きたい行きたい、とせがむ坊やに対する最終兵器としてお使いください。
その後も坊やのおいたが過ぎる時には「ペンギンがくるぞ」で一発です。

左掌の上に急須を置き、右手に持ったポットで湯を注ぐと火傷する

本当は

💬手を負傷(2週間ぶり3度目)

とだけ書いて投稿しようと思ったのですが、少しテキストが多くなったので普通に投稿します。

タイトルだけ見ると完全に阿呆の所業なのですが、とはいえこれは広くありうるうっかり事例だなとも思うので記録しておきます。

5月の負傷まとめ

第1週: 椅子を組み立て中、右手人差し指を抉る創傷

負傷箇所: 手(初負傷)

5月に入って初の負傷です。

ごく普通の事務用椅子を買ったのですが、キャスターを固定足に付け替えるためにキャスターを右手で握ってウェイウェイと引っこ抜いていたところ、握っていたキャスターが左にくりんと回り、足の底辺部分に人差し指の爪の左下5mm x 3mmくらいを持っていかれました。言葉も涙も出ませんでしたが血はたくさん出ました。大事故です。*1

そんなわけでこの件は、私の人生に初のキズパワーパッドが導入された記念碑的事故となりました。しかし結果としては、新素材ハイドロコロなんとかの健闘もむなしく、若干の痕が残ってしまうことになりました。*2

これはおそらく1日経過してキズパワーパッドを貼ったためで、すぐに貼っていれば痕は残らなかったかもしれません。キズパワーパッドはやべぇと思ってから買いに走るのではなく、常備しておきましょう。

ただ日常生活にはもう支障はなく、一応治癒済みです。
治療中はもう治らないのかなぁとか思ったり、親戚の子たちを周囲に集めて人差し指の古傷を見せつつ椅子のキャスターの付け替えがいかに危険か、しかしそれでも固定足への付け替えを完遂する意思の強さこそ大事であるということを説得力を伴って言い聞かせる未来が一瞬見えたりしましたが、ちゃんと治りました。
人間の体っていいものですね。

第3週: 急須で左掌を軽く火傷

負傷箇所: 手(2週間ぶり2回目)

エントリのタイトル通り、「左掌に急須」「右手に持って注ぐタイプのポット」というトリッキーな負傷。5月に入って2回目の負傷です。

もちろん湯を注げば急須が熱くなることは認識していましたが、湯呑みと同様、底に環状の足がついているのでそこまで掌に熱がくるとも思わなかった、という経緯です。

  1. 湯を注いで左掌がじわじわ熱くなってきたが問題はない
  2. 本格的に熱くなりはじめ、このままでは火傷すると直感
  3. 急須をテーブルに置きたいが、右手でポットを握っているので、まずはポットをどこかに置かないといけない
  4. 熱くなり続けている急須を左掌から直接テーブルに滑り落とそうと思うが理性がそれを止める
  5. 3.~4.をループしてまごまごしてしまう
  6. 火傷

数十分くらい保冷剤を握ってましたが、特に問題なく治りました。
ただもっとまごまごしていたら、もっと火傷していたかもしれません。

今日: 重い物を運搬中、鋭利な箇所で右掌に深めの切り傷

負傷箇所: 手(1週間ぶり3回目)

「創傷しているのに気が付かない」という鮮やかな*3負傷。5月に入って3回目の負傷です。

実際全く痛くなかったのですが、手が赤くなっているのを見て「おっ、誰の血かな?」と思ったら自分の血でした。
それにしても傷ってどうして気づいた時点で痛くなりだすんですかね? 何も気にせず血だらけで*4放置しといたほうがむしろ痛くなく治りも早かったりするのだろうか?

とはいってもそんなわけにもいかないので、とりあえず絆創膏を貼って様子を見ています。

対策

「立て続けに負傷するのは運勢がおかしい→何かのアイテムで運気をアップさせる」という方法もありますが、負傷してから運勢を上げてもしょうがありません。

そういうわけで、シンプルに滑り止め付きの軍手を常備しておこうと思います。
手というのは怪我するとパフォーマンスが下がってしまいますし、特に最近は歳を取って傷が治りにくくなっているのを実感しているので、これからはおそらく、もうこういう怪我をしないのが大事だということで。

あと、「急須は掌に置いて使うようにはできていない」のは身に沁みてわかりました。
急須はテーブルに置こう。

*1:もってかれた部分がどっかに存在しているはずなのですが、見つかりませんでした。足部分に干からびて付着してるかもしれません

*2:ただ時を経るに連れなんとなく目立たなくなってきている感もあるので、まだ内部的に治癒中なのかもしれません

*3:血が

*4:シルベスタースタローンみたいに

はてなブログでXMLサイトマップが取得されないとよく聞くけど、Atomフィード(/feed)なら即取得された

内容としては、タイトル通りです。
以下補足。

現時点(5/26)のGoogle Search Consoleの「送信されたサイトマップ」の状況は以下の通り。

サイトマップ 送信 最終読み込み日時 ステータス 検出された URL
/rss 不明 2022/05/23 取得できませんでした 0
/feed Atom 2022/05/23 2022/05/19 成功しました 5
/sitemap.xml サイトマップ インデックス 2022/05/21 2022/05/25 成功しました 4

/feed は送った時点で即取得されました。
なので、インデックスされないという人は /feedを送るといいかもしれません

/sitemap.xml は、4日経ってやっと取得されました。普通4日も待つというのはなかなかない気がします。
なおこれだけだと一見成功してるように見えますが、/sitemap.xml は各XMLサイトマップの一覧データのようなもので、実際の取得状況は以下の通りです。

サイトマップ 最終読み込み日時 ステータス 検出された URL
/sitemap_common.xml 取得できませんでした 0
/sitemap_periodical.xml?year=2022&month=5 2022/05/21 成功しました 4

🤔*1

/rss に関しては諦めムードです。
Googlebotに偽装*2してアクセスしてみましたが、普通に取れるので、はてな側で蹴ってるわけでもなさそうです。
フォーマットは違うけど内容的には /feed と一緒なので、単純に「同じもの送ってくんな」ということかもしれません。

なお Bing Webmaster については、登録して1日くらい(?)で全部取得されました。
Microsoft製品のデフォルト検索エンジンはBingなので地味に使われるのと、DuckDuckGoGoogleとBing両方を参考にしてるようなので、登録はしたほうがいいかなと思っています。

追記(2022-06-03)

エントリ公開から2週間経ちましたが、やはり /rss の状態が「取得できませんでした」から全く変化がないので、 一旦削除して様子を見ています。
/feed と /sitemap.xml は頻度は低いですが取得はされている模様。

*1:Don't be evil……と言いたいけど誤解を与えるUIというだけでそれを言う方がevilか、と思っている顔

*2:UA変えただけですが

「上役(うわやく)」の読み方を「じょうやく」と勘違いしていた

kotobank.jp

うわ‐やく うは‥【上役】
〘名〙 役職が自分よりも上位にある人。自分の属している部署で指図をする人。上司。上官。⇔下役。

検索したところ「うわやく?!」とびっくりしてる人すらいないので、そっちのほうにびっくりしています。
それともビジネス用語なので言及してる人の数が少ないだけ?